クンチョウ酒造 おすすめの1杯
クンチョウ酒造では、生酒、清酒、
焼酎やノンアルコールの甘酒など、
多彩なラインアップで商品をご用意しています。
ぜひお気軽にお試しください。
PRODUCT
日本酒
特別純米 薫長(青)
酸味と旨みのバランスが絶妙に絡み合う純米酒です。地元県産大分ヒノヒカリだけで仕上げた一品。
芳醇な味わいで深い辛口をお楽しみいただけます。
【 精米歩合 】55%
【 アルコール度 】15度
【 日本酒度 】+5.0
【 酸度 】1.8
- おすすめの飲み方
- 冷やして飲んでいただくのがおすすめです。
- おすすめの料理
-
鶏の皮酢。
九州では居酒屋で定番のおつまみです。茹でた鶏の皮にポン酢をかけネギをのせるだけ!
日本酒
生にごり原酒
通年販売している人気の生原酒。人気ナンバーワンの商品です。生の状態で品質と美味しさを守るために少しアルコール度数は高いですが、親しみやすい甘口で後味がスッキリとしているので、飲む人を選ばずくせになるおいしさです。
【 精米歩合 】70%
【 アルコール度 】20度以上21度未満
【 日本酒度 】-24
【 酸度 】1.9
- おすすめの飲み方
- 冷やして飲んでいただくのがおすすめです。
- おすすめの料理
-
チーズ。
できたてのうまみたっぷりの生にごり原酒には、同じ発酵食品のチーズと相性抜群です。
日本酒
KUNCHO NEXTシリーズ
伝統と匠の技を継承しつつ、新たな挑戦としてスタートしたプロジェクト「KUNCHO NEXT」シリーズ。創業以来のコンセプトである「芳醇な飲みあきしない食中酒」を目指し、酒米の個性と酵母の力によって生まれる新たな薫長ブランドの確立に取り組んでいます。
純米吟醸 玉栄(たまさかえ)
KUNCHO NEXTシリーズの第三弾として生まれた純米吟醸。熟成によって生まれ変わった柔らかい酸味と絶妙な甘辛さをお楽しみいただけます。
【 精米歩合 】60%
【 アルコール度 】17度
【 日本酒度 】+10.0
【 酸度 】1.8
- おすすめの飲み方
-
冷酒、冷や、燗、どれでも美味しくいただけます。
お好みの飲み方でお楽しみください。
- おすすめの料理
-
がめ煮。
鶏肉や根菜、しいたけなどを油で炒めてから煮る博多の郷土料理です。
筑前煮とも呼ばれています。
純米吟醸 雄町(おまち)
KUNCHO NEXTシリーズ第一弾の「雄町」。雄町米を100%使用した超辛口の純米吟醸酒です。「うまさ」と「辛さ」が絶妙の骨太さとキレのいい後味が特徴で、蔵を代表する味に仕上がっています。
【 精米歩合 】60%
【 アルコール度 】17度
【 日本酒度 】+9.0
【 酸度 】1.6
- おすすめの飲み方
-
冷酒、冷や、燗、どれでも美味しくいただけます。
お好みの飲み方でお楽しみください。
- おすすめの料理
-
鮎のうるか。
鮎の塩辛のことで、日本酒によくあうことで有名なおつまみです。
大吟醸
大吟醸 瑞華(ずいか)
精米歩合35%まで磨き上げた兵庫山田錦を丁寧に醸した薫長最高クラスの大吟醸です。
【 精米歩合 】35%
【 アルコール度 】15度
【 日本酒度 】+3.0
【 酸度 】1.2
- おすすめの飲み方
- 冷やして飲んでいただくのがおすすめです。
- おすすめの料理
-
刺し身。
辛口なのにやわらかく上品な味わいの瑞華にぴったりのおつまみです。
焼 酎
大分麦焼酎 樫樽貯蔵 薫露(くんろ)
樫樽でじっくりと貯蔵することで琥珀色に輝く焼酎に生まれ変わりました。スモーキーな味わいが奏でる贅沢なひとときをお楽しみください。
【 原材料名 】麦・麦こうじ 【 アルコール度 】40度
- おすすめの飲み方
-
ハイボール。
日田にお越しの際は、地元の居酒屋やバーで、日田杉で作られた専用タンブラーに、日田で仕込まれたお酒と強炭酸でつくられた、刺激と香りはじける「日田ハイボール」をお楽しみください。
- おすすめの料理
-
鶏の唐揚げ。
唐揚げの聖地として名高い大分県。いまやブームにより関東にも大分の唐揚げ店が出店するほどです。ジューシーな唐揚げは焼酎のお供にもぴったり!
ノンアルコール
甘酒(プレーン)
自然な甘みと大きなお米の粒が特徴の日田産米で作った安心品質の甘酒です。米と米麹で造る甘酒は飲む点滴と呼ばれるほど栄養たっぷり。お子さまから大人まで気軽にお召し上がりいただけます。
- おすすめの飲み方
- クンチョウ酒造の甘酒は、大きめのお米の食感が何よりの特徴。ヨーグルトに混ぜ、グラノーラのように朝食代わりとしてお楽しみいただけます。
POINTクンチョウ酒造のこだわり
水郷日田から生まれた英彦山系伏流水。
日田は自然に囲まれ「水郷日田」と呼ばれるほど、豊富な水資源に恵まれている土地です。
クンチョウ酒造は自然の恵みを利用し、美味しい酒造りを行っています。
地元のものをふんだんに。
クンチョウ酒造では地元の契約農家さん3軒にご協力いただき、大分ヒノヒカリを中心に酒造りをしています。それぞれの米の特徴、産地の特徴を最大限に活かしたお酒造りに取り組んでいます。
受け継がれる伝統の技術
現在、クンチョウ酒造では酒造り歴40年以上のベテラン杜氏を中心とした5名の蔵人によって酒造りを行っています。「伝統を守っていくために、新しいものを生み出していく」をモットーに、社員一丸となった酒造りに取り組んでいます
SHOPPINGクンチョウの酒を買う
「酒蔵見学」並びに「バス駐車場予約」をご希望の方は、
予約申込書をメール または FAXでご送付ください